2011年02月21日
いよいよ・・・
降ったりやんだりとどんより天気のなか、
新入園児保護者説明会に行って来ました!!
イノシシ君も4月から幼稚園児です
「いかない!!」と言っていたけれど、
最近では「ようちえん、がんばるよね」って言っています
先生方と保護者(私含め2人 )、さて会が始まるってというので、
「イノシシ君!、皆と遊んでおいで!」といっても拒否・・・。
1時間半の説明会だったんだけど、
私の隣にずっと座っていました
先生方には、イノシシ君頑張ったねと褒めてもらいましたが、
ママは今後が心配・・・。
大丈夫かしら・・・、かなりのママべったりなイノシシ君。
でも、家に帰ってパパに話していると、
「ようちえんでがんばってきて、ママにおしえるよね!」
って
なんてたくましい一言。
ママはイノシシ君の成長に感涙・・・。
私、入園式に泣いてしまいそうです
まあ、どうにかなるさね
これからもイノシシ君の成長をしっかり見守っていこうっと
さてさて、説明会が終わったと思ったら、
来週、体験入園が4日間あるそうで!!
うち1日はお弁当持参!!
ママ、がんばりますね
ワイワイしていたお昼時間は、4月からパパと二人きり。
お弁当の日は3人分作ろうかなぁ、せっかくだし
無理せず頑張ります
3月、4月は大忙しだなぁ・・・。
参ってしまう前に、きちんとケアしなくては・・・。
というわけで、今日は一人アロマバス
いやぁ~、いいきもちぃ~。
アロマ仲間のお友達のるぅ☆さんのブログにもありましたが、
深呼吸って大切
そこにアロマがあると、さらに心と体がほぐされ癒され、自分と向き合えるひと時に・・・。
こうしてセルフケアして、自分を自分でいたわってあげなくてはいけないんだよねぇ。
まわりのかたにも、アロマの良さを伝えられたらなぁ・・・。なんて考える今日この頃。
始められるといいなぁ~。
新入園児保護者説明会に行って来ました!!
イノシシ君も4月から幼稚園児です

「いかない!!」と言っていたけれど、
最近では「ようちえん、がんばるよね」って言っています

先生方と保護者(私含め2人 )、さて会が始まるってというので、
「イノシシ君!、皆と遊んでおいで!」といっても拒否・・・。
1時間半の説明会だったんだけど、
私の隣にずっと座っていました

先生方には、イノシシ君頑張ったねと褒めてもらいましたが、
ママは今後が心配・・・。
大丈夫かしら・・・、かなりのママべったりなイノシシ君。
でも、家に帰ってパパに話していると、
「ようちえんでがんばってきて、ママにおしえるよね!」
って

ママはイノシシ君の成長に感涙・・・。
私、入園式に泣いてしまいそうです

まあ、どうにかなるさね

これからもイノシシ君の成長をしっかり見守っていこうっと

さてさて、説明会が終わったと思ったら、
来週、体験入園が4日間あるそうで!!
うち1日はお弁当持参!!
ママ、がんばりますね

ワイワイしていたお昼時間は、4月からパパと二人きり。
お弁当の日は3人分作ろうかなぁ、せっかくだし

無理せず頑張ります

3月、4月は大忙しだなぁ・・・。
参ってしまう前に、きちんとケアしなくては・・・。
というわけで、今日は一人アロマバス

いやぁ~、いいきもちぃ~。
アロマ仲間のお友達のるぅ☆さんのブログにもありましたが、
深呼吸って大切

そこにアロマがあると、さらに心と体がほぐされ癒され、自分と向き合えるひと時に・・・。
こうしてセルフケアして、自分を自分でいたわってあげなくてはいけないんだよねぇ。
まわりのかたにも、アロマの良さを伝えられたらなぁ・・・。なんて考える今日この頃。
始められるといいなぁ~。
Posted by rishiyu at 22:16│Comments(0)
│島時間