2010年03月06日

家庭のピンチ

どうも、こんばんは。

昨日まで、我が家はどうなってしまうんだろうと不安でいっぱいでした。

詳しくは書けないのですがガ-ン

いつもあまり怒ることのない、我が家の大黒柱パパが大激怒!!
「今日は帰らないから」と電話で言われ、連絡とれず・・・。
一応、夜遅くに帰ってきてくれたものの、
「今は話したくない・・・」と。

結果からいうと、話し合いをして、落ち着いたところです。
ちむわさわさーして、いてもたってもいられなく、
これまでこんな思いすることなかったから、辛かった・・・。
私以上に彼はもっと辛かったろうに、そう思うとさらに辛くなる・・・。

人は十人十色、いろいろな人がいる、色々な考え方感じ方をする。

家族・友達・恋人などの影響も受けながら、自分の価値観、自分というのができていく。

人生の中で、家族と過ごす時間ってとても大切ということを、
ここ最近強く思うことがあります。

「アダルトチルドレン」という言葉を知ってから、最近色々考えることがあって。

自分もそうなんじゃないか、でもそうであるということを自分にいいようにとらえようとしてるんじゃないか、

考えたらどんどん気持ちが沈んでしまっています・・・。

そんなときに、ある事件が・・・。

でも、ある事件があって、改めて「私、旦那と子供、私の家族を守るために一生懸命にならなくちゃ」と
考えることができた。

最近、気が緩んでいて、大切なことを見失っていたのかもしれない。

このことがあって、
以前はイノシシ君が一番パパ二番、という感じだったけれど、
パパが一番になりつつありますおすまし
本当は、順番なんてつけられないんだけどね。



同じカテゴリー(家族の時間)の記事
報告!!
報告!!(2011-11-01 18:09)

いらっしゃ〜い
いらっしゃ〜い(2011-04-26 13:19)

新年・・・
新年・・・(2011-01-08 21:54)

山登り
山登り(2010-10-04 16:16)

運動会
運動会(2010-10-04 15:08)

やどかりと海がめ
やどかりと海がめ(2010-07-15 15:14)


Posted by rishiyu at 00:00│Comments(3)家族の時間
∴ この記事へのコメント
気持ち、ちょーわかります!!!

わたしはたぶんアダルトチルドレンだよ。
父はアル中ではないけれど・・・
子育て&家庭を築く中で乗り越えるものがたくさんたくさんありました。。。
たぶんこれからもたくさんあると思う。

こうやって、自分とも旦那さんとも真剣に向き合おうとしてるrishiyuさんステキです☆
rishiyuさん大好きよ~!!!
Posted by Green GrassGreen Grass at 2010年03月08日 11:44
こんにちは☆お久しぶりです☆誰か分かるかな?アロマで一緒だったAKです!ホント子育てとか旦那さんとの関係とか色々大変ですよね。。。うちも転勤や引越しのことで喧嘩になることが多々ありました。。。自分の思い通りにならずイライラすることばっかりだけど、一つ一つ乗り越えて家族の絆が深まっていってます。お互い頑張りましょうね☆
Posted by AKAK at 2010年03月08日 12:52
Green Glassさん☆
ありがとうwww
私も大好きですぅ~!!
ほんと、最近よく考えるんですよねぇ。
ACもそうだけど、自分と向き合わないといけない時期にきているんだようかって思う。
まずは自分と向き合う、そうすれば自然と旦那や周りと向き合えて、
いい方に進んでいくんじゃないかって。
考えすぎちゃうから、ほどほどにしないといけないけど・・・。
近いうち、トリートメントお願いしようかなぁ~www


AKさん☆
こんばんは!!お久しぶりです!!
誰だかわかりますよぉ~。
コメントありがとうございますw
結婚して、人間関係の大変さに直面してます・・・。
ほんと、イライラすることばかり・・・、
でも、一つ一つ話し合って分かり合っていくことの大切さ、
痛感している今日この頃です。
今回の事件があって、会話の大事さやお互いへの思いやりを忘れてはいけないって思いました。
どれも当たり前なことなんだけど、
ついつい見失いがちなんですよね・・・。
お互い頑張りましょう~!!
Posted by rishiyurishiyu at 2010年03月09日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。