運動会
久しぶりの更新です・・・。
つわりもだいぶ楽になってきました
しかし、暑くて暑くて大変ですね
10日ほど前に「水上運動会」がありました。
今回で93回目の伝統行事、海での運動会です!!
海の、というから、もちろん陸での運動会(秋の運動会)もありますよ
イノシシ君も、幼・小・中学生の皆と一緒に練習に励んで、
海での水泳教室に参加して、歌にダンスにかけっこに、とっても頑張りました!!
潮の関係上、開会式は7時半よりスタートとなりました。
早起きして、しっかり朝ごはん食べて、水着に着替え、
水筒持参で元気に集合場所へパパと行きました。
この日は本島からおばぁ(実母)にも来てもらい、
珍しい運動会と、初めての孫の運動会を、
一緒に応援してもらいました!!
もちろん、イノシシ君は大喜びでした
赤組のイノシシ君は、元気に校歌を歌い、マルマルモリモリのダンスを可愛く歌いながら踊って、
暑い中、よく頑張っていました
ほかに、小中学生のチャレンジスイム・地域対抗リレー・綱引きなんかもありました。
宝探し!というのもあって、水中にチューチューやスイカを入れて、皆で取り合うこともあって、
未就学児も楽しめる運動会でした。
イノシシ君、スイカはゲットできなかったけど
チューチューは沢山取れて大満足!!
途中、「ねむいー、マーマだっこー」とぐずる場面もあったけど、
頑張って演目をこなすことができましたよ!!
パパは運動会運営のお手伝いでテキパキ頑張ってました。(お疲れ様でした。)
リレーにも出ましたが、早くてビックリ!かっこよかったぁ~。
私は、頑張ってカメラマンやりましたよ!!
デジカメにビデオカメラに携帯カメラに、一生懸命な子供達を撮りまくりました!!
頑張りすぎて、バテましたが、楽しかったぁ~
関連記事